カウンター席の寸法はお店の生命線!?カウンター席は慎重に決めよう | 内装工事、店舗デザイン・設計の見積もり依頼・比較 アーキクラウド

9:00~18:00 日本全国受付対応中 ※営業日:月~金、土日祝
(年末年始除く)

NEWS 内装デザイン手法の記事詳細

カウンター席の寸法はお店の生命線!?カウンター席は慎重に決めよう

カウンター席は、基本的に店員がいる調理場の周りを取り囲むように配置されることが多く、お客様とコミュニケーションを取るためのものです。お客様とのコミュニケーションはリピーターを増やすことや会話から注文に促すことができるなど大変メリットが多いです。

しかし「ただ設置する」だけでなく、カウンター席は寸法やお店の特徴・デザインを生かすことで、より効果的になるので工夫をしなければなりません。そのため、カウンター席の作り方は重要になってくるのです。今回はカウンター席を作るポイントを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

カウンター席の作り方はコンセプトによってさまざま

お寿司屋さんやバーなどのように、調理シーンを見ながら食べたり飲んだりできるお店もあります。これはただ飲食をしてもらうだけではなく、食事の時間を調理シーンでも楽しんでもらうというサービス精神からきています。

では、調理シーンも楽しんでもらうお店にしたい場合、カウンターの構造や配置はどんなものにすればよいのでしょうか?

カウンター席の寸法で注意すべきなのは、お店のコンセプトを意識することです。例えば食事メインのお店とお酒メインのお店なら、調理過程を見てもらえる配置にすることがおすすめです。

調理シーンをすべてのお客様に見てもらうために、テーブルの配置は店員から見て正面と真横をカバーするコの字型がおすすめです。店員の後ろまで取り囲むように席をつくってしまうと、後ろのお客様だけ調理シーンが見えなくなってしまいます。

また、距離感も重要です。にぎやかな雰囲気のお店ならカウンターと調理場の距離を近くにして、店員とお客様の会話がしやすいように工夫するとリピーター客がつきやすいです。

逆に落ち着いた雰囲気のお店や1人でも入りやすいようなお店にしたいなどの希望がある場合は、カウンターともある程度距離を取る必要があります。カウンターと店員の距離が近すぎると落ち着かないお店だと感じかねません。

お客様同士の席の配置も重要です。とくに1人でも入りやすいお店にしたい場合は、お客様同士の目が合うような配置のカウンター席にしてしまうと、視線が気になって食事を楽しみにくいことがあります。そのためカウンターを1列にするなどの工夫をすることで、落ち着けるお店だという印象を与えることができます。

カウンター席の作り方はコンセプトによってさまざま

いろいろなカウンター席の種類を紹介

ひとことにカウンター席といっても、さまざまな種類があります。カウンター席は「ハイカウンター」と「ローカウンター」に大きく分けることができます。高さの違いによって分類されており、もっとも多く使われているのは「ローカウンター」です。

ローカウンターのカウンター席は寸法上高さが約70cmと低めです。座りやすいので居心地のよさを体感してもらうことができます。

そのため、ゆったりとした気持ちで過ごしてもらえるだけでなく、「また来たい」と思わせる効果もあるためリピーターを増やすことにもつながるでしょう。

一方、ハイカウンターはローカウンターより高く約90cm~100cmほどです。よくバーなどで高くて座りにくい椅子がありますが、あれがハイカウンターといわれるものです。

高いぶん調理場がよく見えるので、お客様の視線が広がり開放的な気分にすることができるでしょう。しかし、足がつかないことも多く長時間座っていると疲れやすくなるので注意が必要です。

カウンター席を設計するときに考えるべきポイント

カウンター席の寸法設計は、調理場とのバランスを考える必要があります。カウンター席は調理場と向き合う場合が多いため、お客様と店員の視線がそのままお店の印象に関わってきます。

店員がお客様を見下ろすような状態になってしまうと、威圧感を与えたり「見下されている」という印象を与える可能性があります。基本的には店員との視線がなるべく、お客様と同じ高さになることが望ましいです。

ただ調理場の下には、水道管などの配管を配置しなければならないことが多いです。カウンター席がローカウンターで低い場合、それに合わせて厨房も作ります。そのため、座っているお客様と同じ目線にすると厨房がかなり低くなります。

調理場を低くする場合は、配管を床の下・地面の中に埋め込む方法か地面の上にスペースを作り配管を埋め込み、その上に調理場を置く方法のどちらかを取る必要があります。

カウンター席を設計するときに考えるべきポイント

カウンター席を作るならデザイナーにまかせよう

カウンター席を寸法から作るときは、インテリアコーディネーターや内装デザインの専門家、建築家などのデザイナーにまかせることをおすすめします。

デザイナーに依頼することで、流行や消費者志向に合わせて話題になる店舗のアイデアをもらうことができます。飲食店専門の検索サイトやアプリケーションがたくさんあり、お店の口コミや評価を見ることができます。

そういったサイトのなかにも、「内装デザイン」の項目を用意しているものもあります。そこには内装がきれいだったり、印象的なインテリアや座席やテーブル、照明があったりするお店がピックアップされています。

お店の外観・内装など、お店自体の作りに個性があればそれだけで話題になりやすいです。お店が話題になれば。当然集客も増え売り上げアップが見込め、提供する商品にも話題を集めるきっかけになるでしょう。

そのため、内装をデザイナーに頼むことは重要なのです。カウンター席はとくに「お店の顔」といわれることも多く、お店を表現するには絶好の場所です。

カウンター席を作るならデザイナーにまかせよう

まとめ

カウンター席はお店で真っ先に目につき、作っているところを見ることができる場というで、たいへん魅力的な空間といえます。

料理やお酒をただ食べたり飲んだりするだけではなく、店員とのコミュニケーションを楽しみにしているお客様もたくさんいるかもしれません。そのため、カウンター席を居心地のよい場所にすることはとても大切です。

カウンター席は寸法が重要になってきます。お店のコンセプトやなにを提供するお店なのかをよく考え、デザイナーなどの専門家にもアドバイスをもらい、ぜひ話題になるお店作りに生かしていきましょう。

お好みの条件に合った
内装会社を探す