サロン経営に必要なことってなに?経営のポイントについて解説します | 内装工事、店舗デザイン・設計の見積もり依頼・比較 アーキクラウド

9:00~18:00 日本全国受付対応中 ※営業日:月~金、土日祝
(年末年始除く)

NEWS 美容・健康・クリニックの記事詳細

サロン経営に必要なことってなに?経営のポイントについて解説します

低資金から開業しやすいビジネスとして、サロンは人気です。しかしサロン経営では、特に注意しなければならないことがあります。それはずばり、「コンセプト」です。

行きつけのサロンがあるところに、似たようなサービスのサロンができても行く人はあまりいないでしょう。そこで、他店とのコンセプトで差別化が重要になるのです。今回はサロン経営の始め方から、経営するにあたってのポイントをいくつかご紹介します。

サロンを開業する前にするべきこと

サロンで使われることの多い資格であるエステティシャンは、民間資格です。そのため、法的には資格なしでサロンを開業することはできます。個人の開業に必要な手続きは、税務署で開業届を記入し提出することだけです。

サロンの経営を考えたときに、どこで経営するかが問題になります。ちょっとした立地の違いにより、サロン経営は大きく左右されるからです。多くの場合、サロンの開業は大きな店舗ではなく、マンションの一室などになります。

しかしマンションで開業しても、人目に触れることが難しく立ち寄りにくいためお客様の入りが少なくなるでしょう。ウェルカムボードを道から見えるように置く、サロンの部屋番号が記載されたチラシを配るなどして、サロンの場所を周知させる工夫が必要です。

また、テナントやマンションを借りてサロンを経営する場合には、リラクゼーションに適した環境にすることが容易です。サロン専門の部屋があることは、プロの雰囲気をかもしだすことができるのでお客様から信頼感を得やすくなります。

しかし別途家賃などが必要になり、自宅でおこなうよりもランニングコストがかかるため、より多くの継続的なお客様を得なければならなくなります。

自宅でも、サロンを開業することは可能です。新しく物件を選ぶ必要がなく、家賃も新たにかからないため安く始めることができます。しかし、生活感をなくすように内装を大きく変えなければ、サロンとしての魅力に欠けてしまうことでしょう。

サロンを経営するにあたり、事業計画を練ることも重要です。事業計画の内容としては、一日あたりのお客様数と回転数の売上試算表や、家賃や水道光熱費などの必要経費などを細かく計算したものになります。理想よりも想定値を低めに見積もっておくと、落ち着いた経営ができるため、おすすめします。

サロンを開業する前にするべきこと

コンセプトは明確に

サービス内容や内装などのコンセプトを決めることは、サロン経営で大切なことになります。サロンへ行くたびにコンセプトが変わってしまうと、目指しているものが分からなくなり、イメージが固まらないため、お客様がリピーターになりづらくなるでしょう。

また、周辺地域にある他店のサロンとの差別化も必要になります。同じようなコンセプトで開業してしまうと、他店とお客様の奪い合いになってしまい、新参によるサロン経営は厳しいものになります。そのため、周辺にあるサロンについて、事前にコンセプトやサービス内容などを把握しておきましょう。

サービス内容から、一日当たりのお客様数を割り出して単価を設定していきましょう。たとえば、オイルケアをおこなう場合はタオルを大量に使うため、洗濯に時間がかかります。そのため、一日数人程度の対応となるでしょう。サービス内容によりかかる時間や手間が変動するため、一日あたりの最大のお客様数の想定が異なってきます。

コンセプトは明確に

お客様のタイプ別に施策をしよう

どうしても新規のサロン経営を開始したばかりでは、知名度はないので、周囲への宣伝が必要となります。方法としては、ホームページの作製やSNSでの発信などのweb上の宣伝や、ウェルカムボードやフリーペーパー、ポスティングなどで地域への宣伝をおこなうのがよいでしょう。

しかし、クーポンをばらまいて新規客を得ようとするのはあまりおすすめできません。クーポンの価格が適正金額と考えられ、クーポンがないと来てもらえず、客単価が下がってしまう事態になることもあるからです。

宣伝で新規客を得たあとに、リピーターになってもらうための工夫もしましょう。たとえば、スタンプカードなどを作り、複数回来ることにメリットを持たせる、お客様へ新年や誕生日などの節目にダイレクトメールを送るなどです。

居心地のよい空間を提供

サロンを経営する上で大切なことは、お客様にリラックスしていただくことです。緊張してしまうサロンでは、リピーターも増えないでしょう。居心地がよい空間にするためには、内装やサービスなどを充実させることをおすすめします。

たとえば床を白など明るめの色にすると清潔感が出ますし、ベージュやブラウンなど自然を感じさせる色はリラックス効果的をもたらしてくれるそうです。しかし室内があまりにも明るいと緊張を促してしまうので、照明は間接照明などにするといいでしょう。お客様が仰向けになることもありますので、天井にも配慮することをおすすめします。

サービスとしては店内に内装にあったBGMを流す、サービス終了時にお茶を出す、アロマオイルなどの香りでリラックスを促すなどです。

これらのサービスもサロンのコンセプトに合ったものでないと、効果的ではありません。単体で考えず、コンセプトがぶれないように一貫したデザインにしましょう。

居心地のよい空間を提供

まとめ

税務署で開業届を出すだけで、サロンの経営を開始することは可能です。サロン経営には必須な資格がないので、開業するハードルは低くなります。簡単に開業できるからといって、周辺立地の捜索や調査をしないなどの行き当たりばったりのサロン経営を始めてしまわないようにしましょう。

新規客へのアプローチと、リピーターへのアプローチは違うものとなります。新規客ばかりを得ようとはせず、継続的な収益につながるリピーターを増やすようにするとサロン経営が安定するでしょう。

コンセプトに合わせて内装を統一することは、重要です。統一されていない、よく分からない空間では、リラックスできないからです。内装では、視覚だけではなく、音や匂いも使用してリラックスできる空間を作っていきましょう。

お好みの条件に合った
内装会社を探す