オフィスのトイレは生産性に直結する!機能的なトイレで快適に働こう | 内装工事、店舗デザイン・設計の見積もり依頼・比較 アーキクラウド

9:00~18:00 日本全国受付対応中 ※営業日:月~金、土日祝
(年末年始除く)

NEWS その他の記事詳細

オフィスのトイレは生産性に直結する!機能的なトイレで快適に働こう

みなさんのオフィスのトイレは過ごしやすい環境ですか?じつは、オフィスのトイレは社員たちのモチベーションに大きく関わるそうです。たしかに、お手洗いのために足を運んだときにトイレがキレイだったり、快適で居心地がよかったりすると、それだけで少しうれしいですよね。

逆におせじにも清潔といえなかったり、とても使いづらいトイレだったりすると、気持ちよく利用できず気分も落ち込んでしまいます。

このようにオフィスのトイレは業務に直接関係なくても、社員達にとってとても大事な場所だといえるのです。ではオフィスのトイレを機能的で快適にし、清潔に保つにはどういったことに心がければいいのでしょうか。

当コラムでは、オフィスのトイレで気を付けたいポイントをいくつか解説していますので、オフィスのトイレの改装、もしくは増設を考えている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

オフィスのトイレはモチベーションを左右する

オフィスの中で必ず利用される場所といえばどこでしょうか。ロビー、執務室はもちろんですがトイレのことも忘れてはいけません。あわただしい業務の中で、トイレの中で過ごすわずかな時間に安らぎを感じている人は多いのではないでしょうか。

1日の間に1度は必ずといっていいほど利用されるオフィスのトイレは、じつは社員たちのモチベーションに大きく影響しているそうです。たしかに、トイレの環境が衛生的とはいえない状態だったり、トイレの設置数が不足していたりしたら社員たちは不満を感じてしまいますよね。

オフィスのトイレの数は法律で決められている

じつはオフィスのトイレの必要最低限の設置数は、「事務所衛生基準規則」という法律で定められているのです。


・トイレを男性用と女性用に分けること
・男性用の個室トイレの数は、男性社員60人以内あたり1個以上
・男性用の小便所の数は、男性社員30人以内あたり1個以上
・女性用の個室トイレの数は、女性社員20人以内あたり1個以上


といったようなもので、社員の性別によって必要なトイレの設置数が異なります。

男性用のトイレでは、トイレに立ち寄った際に小便だけ済ますケースが多いという考えから、必要な小便所の数が大便所の数の倍となっています。女性用のトイレだと、男性に比べてトイレの滞在時間が長いことが予想されるため、多めの設置数が定められているのです。

また、給排水管さえあればトイレの増設、入れ替えが可能です。しかし、トイレの環境によっては給排水管を通すために床の底上げが必要な場合もあるので、トイレの内装工事の際にはあらかじめ気を付けておきましょう。

オフィスのトイレの数は法律で決められている

オフィスのトイレは機能的に

先ほども説明した通り、オフィスのトイレは全社員が利用します。つまり必要設置数が足りていても、機能性や快適性に欠けてしまうと、社員からの会社の評価が落ち、人材流出につながってしまうことがあるかもしれません。

また、利用するのは必ずしも自社の社員だけとは限りませんよね。大事なお客さんが利用することもあるのです。こういったことをふまえて、機能的で快適なトイレにするにはどうしたらいいのでしょうか。

・スペースを男女別に
最近のトイレでは男女共有というケースはなかなか目にしませんが、小規模なオフィスや古い施設だったりすると設置されている場合があります。トイレはデリケートな場所なため、異性間でのスペース分けができているだけでかなり快適な環境に変わるはずです。

・和式から洋式に
洋式ですと、姿勢からくる身体への負担も和式よりも大分減るはずです。洋式ならウォシュレットなどの機能もついていることが多いため、快適性と機能面において和式よりもずっと優秀です。また便座を共有するということもあるため、トイレットペーパーになじませて使うタイプの消毒液の設置もおすすめです。

・手洗い場にも工夫を
最近のトイレでは、手を洗ったあとに水を風で吹き飛ばす設備をよく目にしますよね。素早く乾かせるうえに、手を拭く紙の消費をおさえられるのでとてもエコといえますね。こういった設備の設置も考えてみてはいかがでしょうか。

オフィスのトイレなので、洗面台にアメニティや物置のスペースを置くなどの配慮は必要ありませんが、社員たちのためにも必要最低限の機能性、快適性を確保しておくことが大切ですね。

オフィスのトイレは機能的に

オフィスのトイレは日々キレイに

トイレの機能面を高めたところで、清潔感がないトイレだと快適とはいえませんよね。当たり前といえば当たり前ですが、オフィスのトイレでは清掃に気を配ることも大事です。

こまめな清掃をおこなって清潔感を保つには、トイレの清掃自体を業務に取り入れたり、清掃員を雇ったりといった方法が一般的といえるのではないでしょうか。

また、トイレで清掃用具が出しっぱなしといった場合や、消臭剤などを使った臭い対策ができていないと結局のところ清潔な環境とはいえないので注意が必要です。

オフィスのトイレは日々キレイに

まとめ

オフィスのトイレは直接業務とは関係ないため、つい見落としがちなスペースです。しかし1日の間で必ずといっていいほど社員たちに利用される場所であるため、気を付けなければならないのです。また、業務で忙しい社員たちのリラックススペースでもあるため、モチベーションにも影響してきます。

機能性、快適性に欠けた利用しづらいトイレだと、社員たちも不満を感じてしまって人材を失ってしまうかもしれません。社員以外の方が利用することもあるため、とくに気を付けたいスペースでもあります。

また機能性や快適性だけではなく、清潔感にも気を使いましょう。清掃を業務に取り入れたり、清掃員を雇ったりといった方法をとって、こまめな清掃をおこなうことが清潔感を保つコツです。

お好みの条件に合った
内装会社を探す