独立開業したい女性向けの仕事を紹介!資金の調達方法もあわせて解説 | 内装工事、店舗デザイン・設計の見積もり依頼・比較 アーキクラウド

9:00~18:00 日本全国受付対応中 ※営業日:月~金、土日祝
(年末年始除く)

NEWS その他の記事詳細

独立開業したい女性向けの仕事を紹介!資金の調達方法もあわせて解説

独立開業を目指す女性は、女性特有の強みを活かした仕事を選ぶことをおすすめします。

仕事によっては家事や育児などといった経験、美容関係の知識を活用できるものがあります。また家事や育児で時間が取りづらいといった方でも、限られた時間のなかでできる仕事もあるのです。

当コラムでは女性特有の経験や知識が使える仕事、時間が少なくてもできる仕事を紹介しています。ほかにも開業の資金調達に役立てそうな支援制度もあわせて紹介しているので、独立開業をしたい女性の方は一度当コラムを参考にしてみてはいかがでしょうか。

独立開業したい女性向けの仕事を探そう

独立開業したい女性向けの仕事には、以下のようなものがあります。

●育児関係のビジネス
育児関係はデリケートな問題で、不安に思っている女性の方は意外に多いものです。育児関係のビジネスは子育てで不安を感じている人にとって、大きな助けとなります。育児関係のビジネスには以下のものがあります。

育児カウンセラー……教育のアドバイスや、知育玩具の選び方など育児全般の相談を受ける仕事です。
ベビーシッター……両親がどうしても子供の面倒が見られないなどといった場合に、子守りを代理する仕事です。

●美容関係のビジネス
美容関係の専門知識がある女性が重宝されるビジネスです。自宅をサロンとして開業できることや、独学でも資格を取得できるといった開業のしやすさから、おすすめできるビジネスです。美容関係のビジネスには以下のものがあります。

ネイリスト……爪の健康や美容に関する仕事です。爪の装飾やつけ爪をあつかうネイルアートもおこないます。
ビューティーアドバイザー……美容関係の相談を受ける仕事です。あつかう内容はスキンケア、メイクといったように多岐にわたります。

●インターネット関係のビジネス
一番の利点は、初期費用がほとんどかからないところではないでしょうか。また家事や育児の合間におこなえるというのも、女性としてはうれしい点ですよね。知識さえあれば、資格など必要なものも特に必要ないのも魅力といえるのではないでしょうか。インターネット関係のビジネスには以下のものがあります。

アフィリエイト……ブログや、サイトの広告で売りたい商品を紹介し、売上の一部を紹介料として受け取るというビジネスです。
ネットショップ……実店舗を持たず、インターネットでの商品の販売をおこなう仕事です。

独立開業したい女性向けの仕事を探そう

独立開業したい女性向けの助成金・補助金を利用しよう

独立起業を目指すとなると、やはりネックとなってくるのが開業資金ではないでしょうか。業種にもよりますが、開業には多くの場合初期費用が必要となります。そういった場合には、助成金や補助金、融資といった制度を利用してみるのもひとつの手です。

助成金や補助金には対象となる経費が定められていたり、融資を利用する場合には利息の返済が必要だったりという点には注意が必要です。ただし、これらの制度ではまとまった金額の援助が期待できるため、資金調達としてはもっとも効果的な手段といえるでしょう。

では独立開業したい女性向けの助成金や補助金、融資などの制度をいくつか紹介します。開業資金の足しにしたいと考えている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

●創業・事業承継補助金
新しい雇用や、需要を生み出すことが見込まれる事業をはじめる方が対象となる補助金です。経済の活性化に貢献できる斬新なアイデアを持っている方は、利用してみてはいかがでしょうか。補助金額は、外部資金調達によって変わりますが、50~200万円です。

●小規模事業者持続化補助金
定められた従業員数以下の事業が対象となる補助金です。事業拡大のために必要となる経費に対して、補助が受けられます。日本商工会議所の指導のもと「計画書」を作成する必要があるため、経営の勉強の機会にもなります。補助金額は上限50万円以内で対象経費の2/3です。

●地域中小企業応援ファンド
中小機構や都道府県が組成したファンド(資金)を、地域経済の活性化を目的に中小企業などに助成するという制度です。なかでも「スタート・アップ応援型」といった制度では、事業の初期段階の経費などに助成が受けられるため役立てるかもしれません。

●ちふれ女性起業家支援制度
化粧品メーカーでお馴染みの会社、ちふれが立ち上げている融資制度です。事業の立ち上げをした方、もしくは予定している方が対象となる制度で、学生や子育て中の方でも利用できます。「女性視点での夢を考える」というのがテーマであるため、事業内容が該当しているのであれば活用してみるのはいかがでしょうか。

独立開業したい女性が起業前に準備するべきこと

安易な気持ちで開業に踏み切ってしまうのは、いかなる業種でも危険といえます。開業する前にできる限りの事前準備をおこたらないようにしましょう。まずは仕事選びから慎重におこなうことが大切です。独立開業する女性で家事や子育てと並行してビジネスをおこなう方は拘束時間が短い、もしくは在宅でおこなえるということを条件としましょう。

そして事業の目標、顧客のターゲットなどといったコンセプトをきちんと立てておきましょう。このコンセプトがあやふやだと、開業準備段階から方針がぶれてしまい行き当たりばったりな開業となってしまい危険です。また、事業が需要を生み出せないとビジネスとして成立しません。顧客のターゲットを明確にして、そのターゲット層の需要を満たすことを心がけましょう。

ほかにも、ビジネスでは常にリスクが伴うことを忘れてはいけません。開業をしたとしても軌道に乗ったビジネスが必ず成り立つとは限らず、失敗してしまうかもしれないのです。開業準備の段階でその点を踏まえていないと売上が伸びないまま利用した融資の利息に追われたり、好立地を選んだがために家賃がかかりすぎたりします。そうなるとどうしても経営が難しくなってきてしまいますよね。

万が一を考えたうえで、経営に慣れていないうちは小規模での開業をおすすめします。経営の経験を積みながら、少しずつ事業拡大を目指していくことが、独立開業において重要なポイントといえるのではないでしょうか。

独立開業したい女性が起業前に準備するべきこと

まとめ

独立開業する女性は、女性特有の経験を活かした仕事選びをすることをおすすめします。家事や育児でどうしてもビジネスに使える時間が限られてしまうといった方も、在宅などでおこなえる仕事を選ぶなどといった工夫が必要です。

選んだ仕事によっては、どうしても開業に多額の初期費用が必要となる場合があります。そういったときには、助成金や補助金、融資などといった制度を利用するのもひとつの手です。それぞれ利用できる条件や、応募要項も異なるため、あらかじめきちんと確認しておくことが大切です。

経営に慣れないうちは小規模での開業からはじめましょう。独立開業には常にリスクが伴っており、絶対にビジネスが成功するとは限らないのです。小規模での開業で経験を積み、少しずつ規模を広げていくことが独立開業において重要なポイントといえるのではないでしょうか。

お好みの条件に合った
内装会社を探す