脱サラ!でも40代からなにをする?新しい仕事を始める人必見です | 内装工事、店舗デザイン・設計の見積もり依頼・比較 アーキクラウド

9:00~18:00 日本全国受付対応中 ※営業日:月~金、土日祝
(年末年始除く)

NEWS その他の記事詳細

脱サラ!でも40代からなにをする?新しい仕事を始める人必見です

「サラリーマンの固定された収入に縛られたくない!でも、自分もう40代だ……」そんな脱サラを40代
で悩んでいる方もいるかもしれません。しかし、40代という年齢で脱サラを拒んではいませんか?40代になると多くの場合家庭や年齢で制限がかかってしまいますよね。

しかし、脱サラを40代でしても家庭や年齢に制限されにくい仕事があるのです。今回のコラムでは、脱サラを40代でしたいという方に、脱サラのメリットやデメリットおすすめの仕事を紹介します。
自分の好きなことを仕事にして、定年がない自営業をおこなうのもいいですよね。このコラムを読めば、40代で脱サラをするための方法が分かるかもしれませんので、ぜひ参考にしてみてください。

脱サラを40代でするなら豊富な経験をいかそう

サラリーマンを40代で辞めるということは、それまでサラリーマンとしての経験があるはずです。また、年齢的にも新しい会社をたてることは難しいことではありません。

社会人としてとても40代はいい時期です。取引先との信頼が高い方などは、とくに事業を立ち上げるのにおすすめのタイミングになります。お店を開業するためには、銀行との取引や不動産関係、税務署の審査などがありかなり複雑です。

しかし、40代であれば、今までの知識を生かしやるべきことを効率よくおこなうことも脱サラした人なら難なくこなせるのではないでしょうか。

このように、脱サラを40代でおこなうにはかなりのメリットがあります。固定された収入しか受け取れないサラリーマンよりも、事業を開業させてサラリーマンよりも高い収入を得るのもいいですよね。

脱サラを40代でしようと思えばさまざまな困難も

脱サラを40代でおこなうにはデメリットもあります。しかし、そのデメリットの乗り越え方を把握しておくと、困難も乗り越えることができかもしれません。この章では、脱サラのデメリットとその対処法を説明するので参考にして下さいね。

サラリーマン時代を過ごした会社と同じ系列の企業を始めようとすると、かなり批判を受けやすくなります。部下などの引き抜きを疑われたり、脱サラを強く引きとめられたりする可能性が出てくるかもしれません。ライバル会社が多くなり協力して事業をおこないたくても、協力してくれる会社が少ないと脱サラ後の仕事がうまくいかないといった原因になりかねません。

そのため、自分がしていた仕事と全く同じ関係の事業をおこなうことはあまりおすすめできません。たとえば、オフィスでパソコンを利用していたならWeb広告を作成するなどの仕事をするというように、得意なことを仕事にしましょう。

ほかにも、会社を立てても子供の教育費が残っていたりすると大きな会社をたてることができません。家庭がある40代の場合は、企業にかけられるお金も限られてきます。

このように、脱サラを40代でおこなうのはかなりのデメリットがありますが、せっかくサラリーマン時代に取得した才能を放っておくのはもったいないことです。自分の今できることを考えながら脱サラ後の仕事を探しましょう。

脱サラを40代でしようと思えばさまざまな困難も

脱サラするときは慎重に準備しよう

脱サラを40代でするには、かなり慎重に計画を立てる必要があります。脱サラをする前の計画は、脱サラをした後に、次の仕事の準備をスムーズにおこなうことができるのです。では、具体的にどのような準備が必要になるのでしょうか。

脱サラをする前には、計画を立てることが重要です。まず、なんの仕事がしたいのかを決め、それに必要な資金や手続きについても調べます。そうすると、脱サラ前に何を準備するべきかが分かります。
たとえば飲食店を開業したいなら、飲食店を開業するのにかかる費用を調べます。700万円程度必要と知った場合、脱サラ前に700万円程度の資金を貯める必要があるのです。

このように、脱サラ前にする準備が整えることが重要です。無計画で脱サラをしてしまうと、事業が失敗してしまうおそれがあります。

脱サラして新しい人生を手に入れるなら好きなことをしよう

脱サラを40代でおこなうには、自分の好きなことを仕事にするのがおすすめです。どのような仕事があるのかでしょうか。いくつかご紹介していきます。。

・教室経営
勉強や学歴に自信がある人は、塾を開設するのも1つです。塾とはいっても、英語塾や料理教室など教室の種類はさまざまです。自分の趣味や特技にあった教室経営をするのもいいですね。

・インターネット販売
インターネットを通して、商品を販売するお仕事です。サラリーマン時代にネットの知識を付けていた方は、とても有利な仕事になるといえるのではないでしょうか。

・アフィリエイト
アフィリエイトとは、ネット上に掲載する広告を作成したり、商品が欲しくなる記事を書いたりする仕事です。個人でも比較的開業しやすい仕事なので、脱サラした方にもおすすめです。

自分の特技や趣味を仕事にすることで、脱サラ後の仕事が山場を迎えても好きなことなら乗り越えることができるのではないでしょうか。

脱サラして新しい人生を手に入れるなら好きなことをしよう

脱サラするときに使えそうな資金調達方法

なにか企業をする際は必ず、資金が必要になります。しかし、脱サラを40代しようと考えているサラリーマンが固定給の中から多額に資金を調達するにはかなりハードルが高いことです。そこで、使える補助金や助成金融資などの制度について知っておきましょう。開業時の資金の足しになるのではないでしょうか。

【補助金・助成金制度】
補助金とは、補助金を出すべきかを審査する会社に申請を出し、会社の了承が得られるとお金がもらえる制度を表します。助成金は、国や地方団体の条件を満たしていればもらうことができるお金です。実際、事業を始める際にもらえる、補助金・助成金を見てみましょう。

・地域中小企業応援ファンド
店舗を立てる地域や都市を活性化させる事業として取り組む場合にもらえる助成金です。名前の通り中小企業向けの制度のため、脱サラを40代でした人でも使うことのできる余生金制度になります。地域中小企業応援フレンドの助成金制度のなかで、助成金の種類が分かれているのです。
その種類は市町村によっても異なるため、事業をおこなう市町村にどんな制度があるのかを事前に調べておきましょう。また、この制度はお金が清算後に支払われるため、始めの資金は自身で立て替えておく必要があります。

・創業促進補助金
この制度は、新しく事業をおこない地域を活性化させようとしている人にもらえる助成金制度です。助成金よりも審査が厳しいですが、審査が通ると広告費や人件費なその経費も補助金から出すことができます。この制度は、すべて精算したからの後払いになるため、始めに資金は自身で立て替えておく必要があるので注意してください。

・融資を利用する
日本政策金融公庫などを利用すると、融資(お金)を借りることができます。この制度はお金を借りるため保証人が必要になることが多いです。また、借りたお金は返す必要があります。契約時に決めた日から借りたお金を返済していく義務があるので必ず守ってください。

このように、資金をうまくためることができなくても使用できる制度があります。もちろん、自身で資金を全部準備できたらそれに越したことはありません。しかし、困った時の手段として、事前に補助金・助成金や融資の制度を調べておくのもいいですね。

脱サラするときに使えそうな資金調達方法

まとめ

脱サラを40代でするのは、かなり勇気がいることかもしれません。しかし、社会経験が豊富な40代だからこそ持っている技術をいかして企業をすることもできます。その一方で、家庭の事情やサラリーマン時代を過ごした会社との関係には十分注意する必要があります。

脱サラをするまでに、なんのお店をしたいのか、そのために必要な資金を貯めるなどの準備をしましょう。綿密な計画と事前の準備は、脱サラ後に次の仕事へスムーズに取り掛かかりやすくなるのです。

「脱サラ後の仕事がなかなか決まらない」といった方には、自身の趣味や特技を生かして、塾や英語教室などを開業するのもいいですね。自分の好きなことを仕事にするとやりがいも、大きく感じられるのではないでしょうか。

やりたい職業が見つかったら、そのために必要な資金をためる必要があります。サラリーマンの固定された給料から貯金をするのは厳しいと思っている方はいませんか?資金が思うように集まらない場合は、国や地方自治体からもらえる補助金・助成金制度や、融資などでお金を借りることも視野に入れてみてはどうでしょうか。脱サラを40代でして、新たな一歩を踏み出してみてみましょう。

お好みの条件に合った
内装会社を探す